fc2ブログ

アーモンドの花


私の家の近所に、高さ70センチくらいの木ですが
毎年綺麗な花をつけるアーモンドの木があります。

アーモンドの花


(画質が悪くてごめんなさい・・・)


アーモンドの花は、冬が終わる頃真っ先に(梅などよりも早く)花を咲かせることから
「目覚めているもの」という意味を持つ言葉で呼ばれている地域もあります。

このアーモンドの木はご覧の通り、薄ピンク色の花をつけます。
桃科の果樹ですので、梅や桜よりも大きめの花が目を楽しませてくれます。
花が終わると、梅の実に似た楕円の実をつけます。
おそらくその種子がアーモンドなのですね。。。

いつも私を元気付けてくれる、この花に心から感謝を述べます。

ありがとう~♪(*^_^*)
スポンサーサイト



ひとりごと | trackback(0) | comment(2) | 2006/04/06 Thu

冬はいつも・・・

調子が悪くて。。。

やはり今シーズンも昨年末から嫌な事ばかりが続き
体調も崩し、かなりへこんだけど、ようやく春めいてきて
マッサージや漢方薬でかなり体調も良くなり
これでまた前を向いて歩いていけるかな?

これでもか!って言うくらい、次から次へとへこませる出来事ばかり。。。
誰かが私を落ち込ませようとしてるんじゃないか?って思うほど・・・

まぁ、人生は山あり谷あり。
私の悪い出来事なんて、世間にはゴロゴロしてる事。
もしかしたら、悪い出来事の内にも入らないかな?


さぁさぁ、これから暖かくなってきますから
そろそろ冬眠から目覚めましょうね!
ひとりごと | trackback(0) | comment(3) | 2006/04/04 Tue
| home |